2023.04.28 Friday

世界史を変えたスパイたち 池上彰

「世界史を変えたスパイたち」というのは見事なタイトルで、近現代世界史のさまざまな事件の裏でスパイがどのように暗躍したかを分かりやすく解説している。

まずはウクライナとロシアとの戦争について、その裏でスパイがどのような任務を担っているかについて紹介されており、それと併せて諜報活動の基本や各国の諜報機関の紹介、特にロシアについては詳しく解説している。

ロシアの情報に関しては、佐藤優氏からも情報を得ているように思われる。

第2章では、冷戦下におけるアメリカCIAの非人道的な所業の数々、社会主義に対抗するために暗殺も辞さない政権転覆活動には、正直まともな国とは思えない。

第3章ではヴェトナム戦争から始まり、イランアメリカ大使館人質事件やソ連のアフガニスタン侵攻といった現在の中東地域の混乱を引き起こす原因となったと思われる事件について紹介されている。

第4章では冷戦後のスパイ活動についてと、この時代はスパイ活動を取り上げるに際して欠かすことのできないサイバーセキュリティについて紹介されている。

最後の5章ではアジアのインテリジェンスについて少し触れている。



キューバ危機、ヴェトナム戦争など高校の授業では詳しく学べない近現代史の大きな出来事も分かりやすく解説しているので、世界史で大学受験を考えている高校生はゴールデンウィークや夏休みにでも読んでみると良さそう。

2023.04.23 Sunday

撓まず屈せず 挫折を力に変える方程式 新井貴浩

新井さんが学生時代、そしてプロ入り後とどのような思いで努力をし、2000本安打を達成し名球会入りするに至ったかがよく分かる。



この本は新井さんが現役時代の2017年3月に出版した本に、最後に10ページほど監督就任にあたっての想いが追加されたものである。

そのため新井さんのが「監督としてどのような野球をしたいか」などを知りたい方にはあまり向かないと思う。

2023.04.22 Saturday

巨人論 江川卓

タイガースファンなのでこの本を買おうか正直迷ったのだが、掛布さんとの対決の裏話でも聞ければと思い購入。

「僕の巨人時代」「投球の秘密」「巨人軍列伝」「令和の巨人論」の4章から構成されていて、「僕の巨人時代」「投球の秘密」という前半の2章で全体の約2/3を占めており、「僕の巨人時代」という章も巨人のウンチク彼是というより、想い出に残っている対戦相手やご自身の野球観について解説しており面白い。

この本はいきなり「空白の一日」の裏話から始まり、立ち上がりから全力投球で「あれっ?江川さんってこんな人だっけ?」と、少し意外な印象。

中学高校時代は早慶戦に憧れていたそうで、高卒で巨人にドラフトで指名されても早慶に行こうと思っていたらしい。

高3の時に早稲田の推薦が決まっていたにもかかわらず、慶應の関係者から慶應受験を勧められ、何故か早稲田の推薦を断ったらしい。

なおこの慶應受験は一般受験のようで、その点は大変好感が持てる。

個人的にはAO入試と呼ばれる「なんちゃって試験」で入ってくる層がどうしても好きになれなかった…

落合さんとの2軍時代の対戦、衣笠さんとの対戦、そして掛布さんとの対戦について触れており面白い。




個人的に興味深かったのが、現役選手には〜投手、〜選手、それ以外のOBは先輩、後輩かかわらずほとんど「さん」付けなのに、同じ年齢の掛布雅之と達川光男だけは「さん」付けじゃなかったのが、両者の関係性が見えて面白かった。

2023.04.01 Saturday

自民党という絶望

石破茂氏、鈴木エイト氏、白井聡氏、古谷経衡氏、浜矩子氏、野口悠紀雄氏、鈴木宣弘氏、井上寿一氏、亀井静香氏、浅羽通明氏という錚々たるメンバーが、今の自民党の問題点について各自の切り口で問題点を指摘している。

こう聞くと、各々の文章はあまり深い提案はできないのではないかと思いがちだが、その道の専門家が自分の得意分野、例えば石破氏は防衛問題、鈴木氏は統一教会問題といった具合で自民党の問題点を指摘しているので、斬新な視点が多く興味深い。

正直この本を読んでいると、何故に自民党が政権与党でいることができるのかと思えてしまうのだが、野党にはもう少し本気で政権交代に挑んでほしいと思う。


Pagetop


Recommend










Calendar

<< April 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

Search
このブログ内の記事を検索

Archives