特捜検察の正体 弘中惇一郎
「無罪請負人」とも呼ばれる弘中惇一郎弁護士が、特捜検察の問題点を具体的な例を示しながら分かりやすく解説している。
例えば特捜事件は3タイプがあるらしく
・国策捜査型
・他の事件からの派生型
・告訴・告発契機型
と分類できるらしい。
昔であれば「政治中枢と戦う特捜」といったイメージが強いのだが、「国策捜査型」という言葉が示すように“政権の犬”になり下がった感がある。
弘中弁護士が関わった「国策捜査型」の具体例は
・鈴木宗男事件
・ライブドア事件
・小沢一郎事件
・カルロス・ゴーン事件
といった「あの事件か!」と誰もが知る事件ばかりで、それらの事件の問題点の背景が知れるのはとても興味深い。
また「国策捜査型」と「他の事件からの派生型」との混合型の事件として、村木厚子事件も紹介されており、この事件での特捜の暴走は記憶に新しいのではないだろうか。
では、何故に特捜検察は暴走してしまうのか?
暴走してしまう特捜の体質を、日々特捜と戦っている弘中弁護士の視点から紹介されており、納得させられた
それはそうと昔の特捜は田中角栄元総理を逮捕・起訴したり、リクルート事件では12人を贈収賄罪で起訴し竹下内閣を総辞職に追い込み、東京佐川急便事件では起訴総額は952億円にも及んだ。
それと比べると昨今の検察は小物ばかりを捕まえている感があり、おままごとに見えてしまうのは私だけだろうか?
例えば特捜事件は3タイプがあるらしく
・国策捜査型
・他の事件からの派生型
・告訴・告発契機型
と分類できるらしい。
昔であれば「政治中枢と戦う特捜」といったイメージが強いのだが、「国策捜査型」という言葉が示すように“政権の犬”になり下がった感がある。
弘中弁護士が関わった「国策捜査型」の具体例は
・鈴木宗男事件
・ライブドア事件
・小沢一郎事件
・カルロス・ゴーン事件
といった「あの事件か!」と誰もが知る事件ばかりで、それらの事件の問題点の背景が知れるのはとても興味深い。
また「国策捜査型」と「他の事件からの派生型」との混合型の事件として、村木厚子事件も紹介されており、この事件での特捜の暴走は記憶に新しいのではないだろうか。
では、何故に特捜検察は暴走してしまうのか?
暴走してしまう特捜の体質を、日々特捜と戦っている弘中弁護士の視点から紹介されており、納得させられた
それはそうと昔の特捜は田中角栄元総理を逮捕・起訴したり、リクルート事件では12人を贈収賄罪で起訴し竹下内閣を総辞職に追い込み、東京佐川急便事件では起訴総額は952億円にも及んだ。
それと比べると昨今の検察は小物ばかりを捕まえている感があり、おままごとに見えてしまうのは私だけだろうか?
| the_esperanza | 社会問題 | 23:59 | comments(0) | - |