シン・日本共産党宣言 松竹伸幸
「日本共産党が党首公選を実施すれば日本の政治がマシになる」
「ヒラ党員が党首公選を求め立候補する理由」
といったキャッチコピーを聞き、暴露本のようなものなのかと思いきや、安全保障面を中心としてかなり現実的な提案が多く、とても興味深い。
松竹氏の主張する「核抑止抜きの専守防衛」という考え方は、私は正直考えたこともなかったのだが、この考え方は日本にもそれなりの負担と覚悟が必要にはなるのだが、アメリカにおんぶにだっこではなく、本当の独立国になるために必要なことに思える。
現在の日本の防衛政策は、専守防衛とアメリカの抑止力との組み合わせの状態で、その抑止力は核抑止のことであり、ここからの脱却を目指すというものである。
こういう主張を聞くと「えっ?これは日本共産党の考え方と違うのでは?」と思ったのだが、松竹氏の解説によると、日本共産党は元々は「中立自営」を目指しており、そこから二転三転して、現在は自衛隊活用論をとっているらしい。
そのあたりの背景を知ると、野党はもちろん、いわゆるネトウヨではない本当の信念を持っている右翼の方なども賛同できるところは多いのではないだろうか。
松竹氏は安全保障が専門の方のようで、この分野でのご自身の考え方について語られている割合が多いのだが、それ以外にも日本共産党の仕組みやルール、そして改善した方がいいのではないかと思われる点を、党首公選制も含めて提案している。
松竹氏は、かなり建設的な提案をなされていて、日本共産党だけではなく、この国のためにもなりそうな政策提言をなされていた。
ところが…
日本共産党京都南地区委員会常任委員会は、2023年2月5日、松竹伸幸氏の除名処分を決定し、京都府委員会常任委員会が2月6日に承認し、除名処分が確定しました。
私はこれだけの頭脳を持っておられる優秀な党員を除名するのは、まったくもって理解できない。
本を読んだだけの印象で面識がある訳ではないので恐縮なのだが、もし私が党首だったら、松竹氏に政調会長みたいなポジションを依頼するだろう。
党首は、このような政策論だけでなく言葉は悪いがパフォーマンス的な役割も求められ(志位氏がそれができているかどうかは別として)、そう考えると政策論の専念できる重要なポジションを任せた方が、党は機能するように思える。
「ヒラ党員が党首公選を求め立候補する理由」
といったキャッチコピーを聞き、暴露本のようなものなのかと思いきや、安全保障面を中心としてかなり現実的な提案が多く、とても興味深い。
松竹氏の主張する「核抑止抜きの専守防衛」という考え方は、私は正直考えたこともなかったのだが、この考え方は日本にもそれなりの負担と覚悟が必要にはなるのだが、アメリカにおんぶにだっこではなく、本当の独立国になるために必要なことに思える。
現在の日本の防衛政策は、専守防衛とアメリカの抑止力との組み合わせの状態で、その抑止力は核抑止のことであり、ここからの脱却を目指すというものである。
こういう主張を聞くと「えっ?これは日本共産党の考え方と違うのでは?」と思ったのだが、松竹氏の解説によると、日本共産党は元々は「中立自営」を目指しており、そこから二転三転して、現在は自衛隊活用論をとっているらしい。
そのあたりの背景を知ると、野党はもちろん、いわゆるネトウヨではない本当の信念を持っている右翼の方なども賛同できるところは多いのではないだろうか。
松竹氏は安全保障が専門の方のようで、この分野でのご自身の考え方について語られている割合が多いのだが、それ以外にも日本共産党の仕組みやルール、そして改善した方がいいのではないかと思われる点を、党首公選制も含めて提案している。
松竹氏は、かなり建設的な提案をなされていて、日本共産党だけではなく、この国のためにもなりそうな政策提言をなされていた。
ところが…
日本共産党京都南地区委員会常任委員会は、2023年2月5日、松竹伸幸氏の除名処分を決定し、京都府委員会常任委員会が2月6日に承認し、除名処分が確定しました。
私はこれだけの頭脳を持っておられる優秀な党員を除名するのは、まったくもって理解できない。
本を読んだだけの印象で面識がある訳ではないので恐縮なのだが、もし私が党首だったら、松竹氏に政調会長みたいなポジションを依頼するだろう。
党首は、このような政策論だけでなく言葉は悪いがパフォーマンス的な役割も求められ(志位氏がそれができているかどうかは別として)、そう考えると政策論の専念できる重要なポジションを任せた方が、党は機能するように思える。
| the_esperanza | 政治問題 | 23:59 | comments(0) | - |