2019.04.22 Monday

調べる技術 書く技術 佐藤優

「月に500冊の本を読み、1200ページの原稿を書き、130人と面会、1日4時間をインプットに充てている」という佐藤優氏。

私は佐藤氏の書いた本はなるべく目を通すようにしているのだが、佐藤氏のハイペースに読むペースが追い付かない…

そのような佐藤氏がいうには「知的生産とは社会の限られた人々だけが行うものではない」とのことで、知的生産と併せて「楽しんで仕事をすること」の重要性を挙げておられる。

またAIと人間の能力の違いを解説しており、AIが担うのは分析力、人間が担うのは総合力とのこと。

私は、AIを扱う企業でAIに携わる立場なのだが、この例えは興味深く、AIを解説する際に使わせてもらおうと思う。

インプットの手法に関して、佐藤優流の手法が紹介されているが、他の書籍などでも紹介してくれている内容で、佐藤氏のファンならば知ってる内容だったと思う。

一方アウトプットの手法に関して、佐藤優流の本の読み方、スケジュール管理手法などは面白い。

また終盤では、今まであまり語ったことがなさそうなお金の使い方についても書かれている。



Pagetop


Recommend










Calendar

<< April 2019 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Search
このブログ内の記事を検索

Archives