若虎よ! 掛布雅之
「若虎よ!」というタイトルから、若き虎戦士へのメッセージかと思えたのだが、想像以上に深い内容であった。
もちろん若い選手へのメッセージも「育成の流儀」「若虎への提言」という章で熱く語っている。
特に伊藤隼太に関して、その潜在能力の高さを称賛している。
(当然だが、それ以外の選手に関しても掛布さんなりの評価が記されている)
だか、この本の中心となるのはミスタータイガース掛布雅之の野球観であるように思えた。
ご自身が現役時代の打撃哲学、4番打者としての心構え等が書かれており、最初は「3割、40本、100打点」をノルマとして考えていたのだが、あることを契機に試合に出続けることの意義も重視するようになる。
そのため金本知憲の姿勢を絶賛している。
バッティングに関することだけではなく、監督としてどのような野球をしたいか等を、パ・リーグの某球団から監督打診された話なども踏まえて書かれている。
掛布さん自身が、監督打診のエピソードを自らの言葉で語ってくれるのは興味深かった。
本の終盤では「阪神首脳陣への提言」「阪神フロントへの提言」で、ちょっと厳しいことも書かれている。
ただファンからすれば納得させられることばかりで、阪神ファンだけでなく、他球団のファンの方が読んでも興味深く思える提言が書かれている。
またコーチングに関しては、ご自身の失敗を踏まえた上で(息子さんへの野球指導)、信念を持っているようで、これは一般のビジネスの世界でマネジメント層がスタッフを指導する際にも役に立つような内容であった。
野球選手が書いた本としては、かなり内容が深く読みごたえがある本で、阪神ファンには必読、他球団のファンにも読んでほしいくらい素晴らしい内容であった。
もちろん若い選手へのメッセージも「育成の流儀」「若虎への提言」という章で熱く語っている。
特に伊藤隼太に関して、その潜在能力の高さを称賛している。
(当然だが、それ以外の選手に関しても掛布さんなりの評価が記されている)
だか、この本の中心となるのはミスタータイガース掛布雅之の野球観であるように思えた。
ご自身が現役時代の打撃哲学、4番打者としての心構え等が書かれており、最初は「3割、40本、100打点」をノルマとして考えていたのだが、あることを契機に試合に出続けることの意義も重視するようになる。
そのため金本知憲の姿勢を絶賛している。
バッティングに関することだけではなく、監督としてどのような野球をしたいか等を、パ・リーグの某球団から監督打診された話なども踏まえて書かれている。
掛布さん自身が、監督打診のエピソードを自らの言葉で語ってくれるのは興味深かった。
本の終盤では「阪神首脳陣への提言」「阪神フロントへの提言」で、ちょっと厳しいことも書かれている。
ただファンからすれば納得させられることばかりで、阪神ファンだけでなく、他球団のファンの方が読んでも興味深く思える提言が書かれている。
またコーチングに関しては、ご自身の失敗を踏まえた上で(息子さんへの野球指導)、信念を持っているようで、これは一般のビジネスの世界でマネジメント層がスタッフを指導する際にも役に立つような内容であった。
野球選手が書いた本としては、かなり内容が深く読みごたえがある本で、阪神ファンには必読、他球団のファンにも読んでほしいくらい素晴らしい内容であった。
| the_esperanza | 阪神タイガース | 23:59 | comments(0) | trackbacks(0) |